募集は締め切りました※第2回夢ジョブショートムービー最優秀賞

※5/23現在、書類審査をしております。結果発表まで25日にずれ込む可能性がございます。
大変申し訳ございませんが、発表までお待ち下さいませ。
通過された方のみご連絡をさせて頂きます。何卒宜しくお願い致します。
メイン・サブキャストオーディションの案内
★★★第二回夢ジョブショートムービー最優秀賞★★★
≫応募フォーム≪
初めまして。菅原稜祐(すがわらりょうすけ)と申します!
この度、「田舎と都会」をテーマにしたハートウォーミング映画を撮影致します。以下募集要項になりますので、少しでも興味がございましたらご応募いただけますと幸いです。
良い作品になるよう精進いたします。何卒よろしくお願い致します!
<タイトル>
パークハイツ練馬
<想定尺>
25〜30分
<あらすじ>
飛騨高山で育った主人公・飛騨つつじは上京し、東京のアパートでの暮らしを始める。同じアパートの住人たちは仕事で疲れていたり、彼氏との関係で荒れていたりと曲者揃いだが、つつじの真っ直ぐさが次第に彼女たちの冷え切った心を温めていく。
<募集メインキャスト>
・上石神井うさぎ(23)…ホスト狂いの地雷系女子。ツイ廃。ホストの成増翔を推している
※7/1(土)・2(日)・9(日)撮影稼働必須。
・成増翔(25)…売れないホスト
※7/1(土)・2(日)・9(日)撮影稼働必須
・飛騨さゆり(45)…主人公の母親。心配性
※7/9(日)撮影稼働必須
<募集サブキャスト>
・広尾華(30)…エレガントでゴージャスな東京の女。
※7/1(土)撮影稼働必須
・男性警察官…30~50代の男性想定
※7/1(土)撮影稼働必須
・ナレーター…飛騨あるあるを物語随所で説明する女性ナレーター(声のみの出演)
・面接官…40~50代の男性想定
・飛騨の農家…40~60代想定(性別問わず)
・田舎のおばあちゃん…50~90代の女性想定
・江戸時代の子供…3歳~12歳想定(性別問わず)
・テレビアナウンサー…20~30代の女性想定(声のみの出演)
<撮影日>
7月の土日どこか、1日~最大3日程度。
<撮影地>
東京都内想定
<謝礼>
・上石神井うさぎ・成増翔・飛騨さゆり…1日あたり3000円(交通費込み)
・上記以外のキャスト…1日あたり1500円(交通費込み)
<今後のスケジュール>
・5/20(土)23:59:応募締切→こちらの都合で対応が遅くなる方もいるため締め切りを5/22(月)23:59に変更します。
・5/22(月):書類選考通過された方にご連絡→こちらの都合で対応が遅くなる方もいるため締め切りを5/23(火)に変更します。
・5/27(土):オーディション
・5/30(日):通過された方にご連絡
・6/4(日):メインキャスト顔合わせ・衣装合わせ
<菅原稜祐監督プロフィール>
1993年生まれ。一橋大学在学中に英語劇を始める。
役者・音響を経験し、四大学英語劇大会にてGrand Prize、Stage Effect Prize受賞。
大学卒業後、脚本家徳永友一氏(代表作:『ルパンの娘』『翔んで埼玉』)に3年間師事。
【監督・脚本】
『ライフライナーズ』
●国内
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2021 入選
うえだ城下町映画祭2021 入選
Tokyo Film Awards ベストコメディ部門 銀賞
●海外
INDIE SHORT FEST(アメリカ)短編コメディ部門 最優秀賞
Night of Comedy Shorts(イタリア)実験映画部門賞
New York Istanbul Short Film Festival(アメリカ)Best Short Film部門 入選
<応募に際は以下を添えてご応募ください>
・プロフィール・お名前・ご連絡先
・声や演技などがわかる映像
・7月土日のスケジュール
≫応募フォーム≪
ーーー
おめでとうございます!
菅原稜祐さまに決まりました。
作品が完成しましたらTwitter(@yumejobdayo)でお知らせします。
宜しくお願いします。
ーーー
応募を締め切っております。
多数のご応募ありがとうございました。
現在選考が難航しております。
結果発表までお待ち下さいませ。
夢ジョブショートムービー最優秀賞:120万円
(内訳 脚本・監督報酬30万円、動画制作費60万円、広告宣伝費30万円)
※広告宣伝費とは今回の作成した動画を広めるため、脚本・監督様を知ってもらうために使わせて頂く分です。
惜しくも今回最優秀賞を逃した方は次回の応募の際に加味して審査させて頂きます。
募集内容
ストーリー性のあるYouTubeに掲載できるショートムービーの脚本家・監督を募集いたします。
(脚本・監督が別々の方でも大丈夫です。その場合はどちらかが代表してお申込みをお願いします)
ジャンル:ヒューマン・コメディー・社会的・ラブロマンス・青春のいずれか
キーワード:都会×田舎
作品時間:10分~20分程度
出演:夢ジョブ企画参加者を中心としたメンバー
- 簡単なシナリオ段階のものと過去作品の提示をお願い致します。
- 脚本・監督セットでの応募をお願いします。
- 弊社出演希望者の出演を最低5名、うち1人の主演もしくは準主演での出演をお願い致します。
- 役者が不足した場合は追加で募集し、制作費の範囲内で採用する事と致します。
- 広告宣伝費も活用する事で約10万人(想定)に脚本・監督としてインタビューも含め作品を観て頂けるようになると思います。
大まかなスケジュール
2022年11月 応募締め切り
12月 受賞者発表
2023年2月 使用脚本の提出
3月 追加役者募集
5月 撮影(数日間)
8~9月頃 SNSにて配信(配信アカウントはこちら)
※日程は脚本家・監督の方の日程にある程度調整可能です。
締切は2022年11月15日に設定しています。受賞者には11月30日までに相談をさせて頂きます。
確定まで日にちが無いので早めに応募をした方から実現に向けて検討していきます。
過去作品がある方は本当に簡単なあらすじで大丈夫です。
どしどしご応募下さい!!!
申込をする≫
Q&A
Q、脚本(監督)しか出来ません。問題ないでしょうか?
A、一緒に応募する監督(脚本)の方を探してセットにてご応募下さい。
Q、シナリオや過去作品を提示する形式に指定はありますか?
A、youtubeにアップをして非公開の設定状態でも問題ございません。URLを申込の際にお伝え下さい。
Q、応募資格などはありますか?
A、特にありません。
Q、作品の著作権はどのように扱われますか?
A、基本的に今回の作品は弊社に帰属するものとさせて頂きます。
Q、中心の出演者はどんな方でしょうか?
A、仮申込頂いた場合に情報を送らせて頂きます。
開催にあたって主催者の考え
はじめまして、株式会社wild idea代表の福田です。
夢ジョブ(運営会社:株式会社wild idea)とは何者か?
なぜこういった事をしているの?
皆様が疑問に思われるとすればこの二つでは無いでしょうか。
株式会社wild ideaは、システムエンジニアの会社です。
私たちも皆さんと同じで目指すところがあり、各自エンジニアとして必死に勉強をしています。
恵まれているのは市場の原理で仕事には事欠かないことですが…。
弊社で働いているメンバーは表現者(役者・ダンサー・声優)としても活動しています。
少し前に表現者の方は安い時給で働いている方が多いという事を聞く事がありました。
結果早々に諦めていくことも。
夢を追う=貧乏、生活が不安定
これって何か違うと思うんです。
夢を追いながらでも普通のサラリーマンと同じぐらいの給与と安定を得ながら、
安心して、アーティストとしてのキャリアを目指せる。
そういった事も可能です。
私たちはそういった働き方を提案する会社でありたいと思っています。
前置きは長くなりましたが、今回のイベントを通し表現者・脚本・監督の皆様が飛躍の場になれば、そう考えています。