貴方らしく働く方を応援する夢ジョブへの想い

初めまして、福田と申します。普段はITエンジニアの会社を経営しています。
サイトを訪問してくださり、心より感謝致します。未熟なサイトに・・・でも熱い思いを持ってサイトを立ち上げました。
このページはサイト運営者の想いをつづっています。文章長くなります。もし最後まで読む自信の無い方は一言だけ。
「あなたの事を心から応援しています。貴方らしく生きる事を決めた事、夢を追う決意をしたこと、これからその夢を形にしていく決意をしたこと。私たち夢ジョブの運営メンバーはあなたのその夢を心から応援しています!!!」
弊社の事務員は、今役者としてだけで生計をたてていけるように試行錯誤をしながら夢を追う一人です。
アルバイトをしながら役者として活動をしています。なかなか生活も大変で、夢を追うメンバーは将来の事を考え、やはり20代、30代ぐらいで正社員として職についていく方が多いとも聞きました。
もちろん全員が夢を追い全て思い描いた通りになっていくわけではありません。
でも単純に舞台・映像作品が楽しい、そして拍手喝采が多ければもっと嬉しい。
そういったものだと思います。
すぐに思い描いた通りにならず人生の挑戦が長丁場(ながちょうば)になってしまうこともあるでしょう。そういった時に常につきまとう、バイトをしながらでは将来限界があるのではという仕事の話ではないかと思います。
だから自分のやりたいことを諦める、そんな人生もありでしょう。
でも僕は青臭いかもしれないけど、
人生は一度きりだから、
自分のやりたいことを精一杯やって、
人生を謳歌して欲しいと思います。
両方とも夢を追いつつ、仕事も充実させる、そんな職場が必要だと思っています。
少々長くなりましたが、この夢ジョブは
・ワークショップ、オーディションの案内
・舞台に立っていない期間の仕事(給与も高く、キャリア形成にもなり、いざ舞台の練習、本番期間で1ヶ月空いても許してくれる仕事)
・株式会社wild ideaスポンサーの舞台
を紹介しています。
だから一生懸命バックアップしていくので、安心してなりたい自分に、向かって全力で駆け抜けてもらいたい。
株式会社wild idea 代表福田より